不思議な水

水のお話です。
水に関する話は世界各地にありますね。
若がえりの水、病を治す水、お酒になった水など。
 
荊州南陽郡の酈県(りけん?れきけん? 今の河南省南陽市の西、内郷)の北八里(およそ四キロ)に菊水という川があった。
菊水の水源のかたわらには芳しい匂いを放つ菊が群がり生えていて、その水はとてもおいしくてかぐわしい。そのあたりには三十戸ほどの民家があったが、井戸をうがたず、この水を飲んでいた。
そのせいか、長生きするものは百二十歳から百三十歳、中くらいでも百余歳で、七十歳の者はまだまだ夭(わか)いと言われていた。
漢の司空の王暢や漢の太傅(たいふ)の袁隗(えんかい)が南陽の令(長官)だったとき、この県から月ごとに三十余石の水を送ってくる。これを飲食や沐浴に用いたという。
不思議な水の話しですが、袁隗はこの水を飲んだにもかかわらず後に董卓に殺されてしまい、長生きできませんでした。
 
この菊の茎は短く、はなは大きかった。これを食べると甘くておいしくて、他の菊とは違ってたという。
 
後漢書「志」地理の注「荊州志」より抜粋